2012年6月29日金曜日

「被災地を忘れません!!」 その2



 LOOM NIPPON プロジェクト


Love Of Our Mother Land ”(郷土愛)と名を冠したこの復興支援プロジェクト。英語頭文字を 綴ったLOOMには 「織り機」の意味も有ります。
縦糸と横糸を紡ぐ 、男女も、老若も、そして被災者も支援者も  日本人の全てが「愛を紡いで進む」。

このプロジェクトは 東日本大震災で甚大な被害を受けた宮城県
南三陸町への支援活動に向け、「KIBOU 311」の旗頭を掲げ、社団法人LOOM NIPPON http://www.loom.or.jpが主導して行っています。
 
この運動を主催していられるのは 元ランヴァン・ジャパン、現ドメール・ジャポンの代表・加賀美由加里さん。

 目下 3つの事を実行中。
① LOOM bag 製作・販売プロジェクト

② 
SAKURA プロジェクト
③ GOKOKU プロジェクト

SAKURA については 既に2012年3月17日に170本が植樹され 今後は「3000本植樹」を目指して進めて行きます。その資金としては寄付と(勿論私も寄付しました)、①③の売り上げの一部を充てるとの事。
桜の時期、多くの観光客、寄付をした沢山の人々が見に来る事が期待されています。

③ GOKOKU プロジェクト 
「東北が震災前の五穀豊穣な土地に戻ります様に!」の願いを込め、まずは 仙台塩釜の「阿部勘 酒造店」の協力を得て「護国」「四方桜」の2ブランドを 2012年春より 全国で発売開始。
阿部勘酒造さんも 被害を受けられた会社です。

LOOM BAG プロジェクト
 南三陸町の新たな地場産業復興の足がかりとして作るのがこのバッグ製作。

 311日の夜、津波が治まった後、電気の消えた真っ暗な中、朝を待ちながら眺めた空に輝く星が 誰の心にも強く残った と言われています。
「星に願いを込めて」南三陸の織り姫たちが カットされたレザーを編みこんでゆく作業。それをこの地の会社アストロテックに機械を導入し、技術援助を行ったのは ランバン等のブランド製品を手掛けて来た東京の(株)ヤマニ。
 
多くの方々の協力で完成した「バッグの発表」が 銀座の老舗「サンモトヤマ」で行われました。
 今後は この高名な「サンモトヤマ」を始め、各地のデパート、専門店などで販売される予定との事。

 ちなみにデザイン数はかなり多く、トート、ボストン、ショルダー、ポーチ、財布等など。
牛と豚皮使用、色数も変化に富み 東北名物・仙台の七夕にちなみ「彦星」「織り姫」をシンボルにして居ます。

 価格面ではバッグ類の中心が6万円程、財布類の中心価格は12万と言ったところ。

 ・「JUN」バッグの事
 所で 私もこの趣旨に賛同し、アイディアを出しました。
JUN」と名つけられたバッグ。淡いグレーに白の織り、ジッパー付きソフトトートです。
手紐を僅か長めにし、冬のコート時も肩に掛けられます。又、チケット等をチョッと入れたり、デザインポイントにもなるポケットを外側に付けました。
 3層に分けた袋部分は書類など差し込める両サイドを挟んでジッパー付き中央部分。
ここには更に安全なジッパー付きポケットも備えています。
バッグ底の角に僅かな丸みを付けることで「エレガントな優しさ」を加えて作られました。
 完成したバッグは その使い勝手の良さ、色と形の美しさ そして軽さ等 私自身も専ら愛用している現在です。
 聞くところに依れば、八千草薫さんが早速 お買い下さったとか。
何とも嬉しい限りです。

 まだまだ続く 完全復興までの長い道のり。
忘れる事無く 支援を 続けて行きましょう!!!

お問い合わせ;
・一般社団法人LOOM NIPPON 理事長 加賀美由加里
Tel 03-5412-7022 Fax 03-5412-1539
E-mail y-kagami@loom.or.jp
 
・(株)サンモトヤマ 広報 目黒由紀子、荒井しげ子
Tel 03-3573-0143 Fax 03-3575-0686